タクシー運転手(タクシードライバー)とはどんな仕事? 年収や資格について徹底解析

kmタクシーの特徴

タクシー運転手(タクシードライバー)とは
どんな仕事?
年収や資格について徹底解析


運転するのが好きな人にはたまらない職業、タクシー運転手。具体的にどのような働き方でどのような業務をしているのでしょうか?そこで今回はタクシー運転手の仕事内容や魅力、年収について網羅的に解説します。タクシー運転手になるために必要な資格についてもご紹介するので、ぜひ参考にご覧ください。

もくじ

タクシー運転手(ドライバー)の主な仕事内容

タクシー運転手(ドライバー)のもっとも大きな仕事は、お客さまを目的地まで安全にお送りすることです。そのために地理はもちろん、混みやすい道や時間帯などを把握しながら、スムーズに目的地に着くための行程を選ぶ必要があります。その日その時々で変わる状況に合わせて、臨機応変な対応力が求められる仕事です。
またタクシー運転手(ドライバー)の仕事は旅客運送業でありながら、サービス業としての側面も持っています。車の乗り降りの荷物の出し入れを手伝ったり、乗客とコミュニケーションを取ることも大切な業務のひとつです。
乗車記録の記載や忘れ物の管理、車両点検、車内外の清掃など、乗客を乗せていない間にもさまざまな仕事があります。

タクシー運転手(ドライバー)の主な仕事内容

タクシー運転手(ドライバー)の働き方

タクシー運転手(ドライバー)の勤務形態は、主に日勤・隔日勤務の2つで、基本的にひと月ごとに作成されるシフトに沿って働きます。
日勤は朝から夕方までの勤務です。隔日勤務は、1日15~16時間程度勤務し、翌日は休みます。
勤務中の休憩時間はドライバーの判断で、手が空いたタイミングを見計らってとるのが一般的です。また、どの勤務形態であっても、タクシー運転手(ドライバー)の拘束時間や休息期間は厚生労働省や国土交通省により細かく規定されています。

8時出勤の日勤の一日の流れ

8時出勤の日勤の一日の流れ

一般の会社員と似たスケジュールで8時から17時15分まで働きます。家庭の事情などで夜間は家にいなければならない人や生活のリズムを大切にする人に合った働き方でしょう。

8時出勤の隔日勤務の一日の流れ

8時出勤の隔日勤務の一日の流れ

勤務時間が長いため、休憩も1日に3回程度入ります。翌日は必ず明け休みになるので体をしっかり休めることができるでしょう。明け休みを入れると月の半分以上が休みになり、連休も発生します。

国際自動車(kmタクシー)の
タクシー運転手(タクシードライバー)の
勤務形態について詳しく見る

タクシー運転手(ドライバー)の年収

東京都のタクシー運転手(ドライバー)の平均年収は336.9万円です。会社によっては、売上高に応じた歩合給にプラスして、基本給(固定給)を支払うことも。どのような働き方でどれくらいの年収が欲しいか考えながら求人を探すとよいでしょう。
※出典:全国ハイヤー・タクシー連合会「タクシー運転者の賃金・労働時間(令和3年)」

  平均年収 平均月収
全国のタクシードライバー 2,804,000円 225,300円
都内のタクシードライバー 3,369,100円 271,800円

タクシー運転手(ドライバー)の給与形態

主な給与形態は「完全歩合給」と「固定給+歩合給」の2種類です。
歩合給とは、その月の自身の営業売上に歩合率をかけたもので、営業売上が良いほど給与も高くなります。「完全歩合給」の歩合率は一般的に50~60%程度と大きく、営業売上によって月給は大きく変化します
一方の「固定給+歩合給」は、会社で定められた固定給に歩合給が上乗せされる給与体系です。歩合率は完全歩合給よりも低いものの、固定給があるため一定の月収が約束されます。歩合給を賞与に反映する会社もあるので、求人を探す際は給与体系に注目してみましょう。
なお、個人タクシーのドライバーは個人事業主なので、営業売上から諸経費を引いた額がそのまま収入になります。
※「完全歩合給」であっても都道府県が定める最低賃金は支払われます。

タクシー運転手(ドライバー)として働くことの魅力

運転に携われること以外にも、タクシー運転手(ドライバー)として働く魅力はたくさんあります。ここでは3つご紹介するので参考にしてご覧ください。

女性でもタクシー運転手(ドライバー)として活躍できる?

令和3年3月末時点で、全国の女性タクシー運転手(ドライバー)は9,723人です。これは運転者総数の3.7%にあたります。まだ多いとは言えない割合ですが年々増加傾向にあり、近年では女性も活躍できる業界として高い注目を集めています。
勤務形態を選べるため、ライフイベントによる生活の変化が大きい女性にとって、ワークライフバランスがとりやすい職業といえるでしょう。「運転がていねい」「気配りがある」など接客に対する高評価を得る女性ドライバーも多く、その活躍に期待が高まっています。
※出典:全国ハイヤー・タクシー連合会「令和3年女性乗務員採用状況調査結果

女性でもタクシー運転手(ドライバー)として活躍できる?

国際自動車(kmタクシー)の
女性タクシー運転手(タクシードライバー)について詳しく見る

タクシー運転手(ドライバー)になるには?

どのような雇用形態で働く場合であっても、タクシー運転手(ドライバー)になるには必ず「普通第二種運転免許」を取得しなければなりません。地域によっては「地理試験」の合格も必須です。
個人タクシーとして働く場合はさらに、法人タクシーで10年以上乗務した経験も求められます。キャリアの一歩目として、法人への入社は必須といえるでしょう。
タクシー運営会社の中には第一種運転免許を持っている人を採用し、第二種運転免許の取得費用を負担してくれるところもあるので求人の要件をよく確認しておきましょう。

国際自動車(kmタクシー)の
タクシー運転手(タクシードライバー)の
研修・キャリアアップについて詳しく見る

働き方を選べるタクシー運転手(ドライバー)は時代に合った職業

タクシー運転手(ドライバー)は働き方を選べる自由な仕事です。たくさん稼ぎたい人も、プライベートの時間を確保したい人も、それぞれの希望する生活に合わせて働くことができます。また、お客さまと直接対面する仕事なので、感謝の言葉を聞くことも多く、人の役に立っていることへのやりがいも感じられるでしょう。
第一種運転免許のみでも応募でき、第二種取得の支援を行っている企業もあるので、転職やキャリアチェンジにもおすすめです。

国際自動車(kmタクシー)ではタクシー運転手(ドライバー)を募集しています。業界最大手のタクシー会社として充実した福利厚生やドライバーへのサポート体制をご用意。全国のタクシー運転手(ドライバー)よりも高水準な給与で転職でも収入を下げることなく勤務いただけます。
タクシー運転手の仕事に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に国際自動車(kmタクシー)の採用情報をご覧ください。

国際自動車(kmタクシー)の
採用情報について詳しく見る

国際自動車(kmタクシー)の
現役社員について詳しく見る

kmタクシーの特徴